直線上に配置

総合学科

 総合学科とは、自分が興味・関心をもった科目を自由に選択して自分なりの学習スタイルを作ることのできる学科です。例えば、英語が好きな人は数学や社会の代わりに英語の授業をたくさん受けるといったことができます。

つまり、「自分の時間割は自分で作る」ということです。
   

選べる科目の数は100近く。君にも興味のある科目がきっとあるはず!
学科紹介へ
トップ アイコントップページヘもどる
自分の進路を実現するための5つの系列
 総合学科では自分の好きな科目を自由に選ぶことができます。しかし、食事をするときに肉ばかりを食べて野菜を食べないと栄養が偏って身体を壊してしまうのと同じように、適当に選んでばかりいると将来に必要な力が身に付かないということも起こってきます。
 そのため、2年次からは全員いずれかの系列に登録し、それぞれの進路に対応した選択科目(モデルプランと言います)に基づいて科目を選択します。
 総合学科を希望するみなさんは、是非どの系列で学びたいか、考えておいてください。

※系列の中には、系列必修科目といって、その系列に登録すると必ず選択しなければならない科目を設けている場合があります。
※系列は3年次でも変更可能ですが、必修科目の関係で3年次では登録できない場合があります。
人文科学  語学・歴史・芸術・家庭など幅広い科目の学習を通して、生涯にわたって学ぶための意欲や知識を身につけることを目標としています。あわせて私立文科系大学や公務員試験・就職試験に対応した科目が開講されています。
  そのため他系列からの選択も多く、いわば基礎系列の役割も果たしています。
総合ビジネス  「簿記検定」「ビジネス文書実務検定」「情報処理検定」の上級資格の取得に対応した科目を学習することで、ビジネスに関する知識を学び、企業等で即戦力となる力をつけることを目標としています。 資格取得を主な目的とした系列に内容が変わりました。上級資格の取得には自身の努力も多く求められますが、資格を取得することで就職はもちろん商業系大学への進学にも対応します。
グリーンマスター  環境学習や農業関連科目の学習を通して、生命の大切さや食の大切さを学び、生きる力を育成することを目標としています。そのため知識のみならず将来有用な技術を身につけられるよう「施設園芸」「CAD」「測量」など実技を中心とした科目を多く開講しているほか、「危険物取扱者」「ワークライセンス」「フラワーアレンジメント」など将来に役立つ資格の取得を目指します。   熊野高校の伝統を引き継ぐ系列です。食や環境の問題がますますクローズアップされる中で、スタッフ・施設ともに充実したこの系列で是非学んでみてください。
スポーツ健康  生涯を通じ、豊かで健康的なスポーツライフに積極的に関わる人材の育成を目標としています。
 そのため「トレーニング&コンディショニングT・U」「フィジカルスポーツ」で解剖生理学や栄養学・トレーニング理論等、スポーツや健康に関して多角的に学び、あわせて自らの競技力向上をはかります。
社会福祉  介護職員初任者研修の修了を目指し、卒業後福祉施設等で活躍できるように、介護に関する知識・技能を習得するとともに、実習等を通して介護職にたずさわるための自覚や態度を身につけることを目標としています。そのため資格取得に必要な科目が開講されています。 この資格についてはまだ認知度が低いようですが「介護福祉士」につながる重要な資格となっています。