沿革史


大正12年 3月  和歌山県立西牟婁農業学校創立(前身は組合立上富田実業学校)

大正13年 4月  和歌山県立熊野農林学校と改称。県立日高農林学校の林業科を分離し本校に併合

大正14年 2月  和歌山県立熊野林業学校と改称

昭和15年 4月  拓殖林業科1学級(定員50名)増設

昭和21年 3月  和歌山県立熊野農林学校と改称(農業科、農産加工科、林業科、用材科各定員25名、計100名)

昭和23年 4月  学制改革により和歌山県立熊野高等学校が設置され、男女共学の総合制高校として発足
            (普通科2学級、農業科、林業科各1学級)

昭和27年 3月  家庭別科廃止

昭和28年 3月  家庭課程と普通課程各1学級増設決定
            明年度から募集定員が普通科150名、農業科50名、林業科50名、家庭科50名となる。

昭和29年 4月  富田分校(定時制、普通科1学級)

昭和38年 4月  普通科、家政科1学級増設(普通科4,農業科1、林業科1,家政科2,計8学級)

昭和38年 4月  定時制富田分校は県立南紀高等学校の新設に伴い同校に併合。

昭和41年 4月  農業科、家政科を廃し林産製造科、園芸科、生活科を新設(普通科3,林業科1,林産製造科1,園芸科1,生活科1,計7学級)

昭和49年 4月  普通科2学級増設(普通科5、林業科1,林産製造科1,園芸科1,生活科1、計9学級)

昭和51年11月  体育部室3棟新築完成

昭和53年 4月  普通科1学級増設

昭和55年 9月  体育館完成

昭和57年11月  創立60周年記念式典挙行。同窓会寄贈庭園「立志苑」開園。60周年記念誌「牟婁の山・牟婁の海」刊行

昭和59年 3月  普通教室、一部特別教室棟(4号館)完成

昭和61年 3月  園芸科実習棟(園芸2号館・食品加工室・温室)完成

昭和62年 3月  図書館・生徒集会室(生徒ホール)・森林科学科実習棟完成

平成 4年 4月  林業科を森林科学科に学科改編

平成 4年10月  日本学校農業クラブ全国大会農業鑑定の会場となる

平成 4年11月  70周年記念式典挙行、70周年記念誌「いぶき」刊行

平成 5年 1月  森林科学科実習棟改修工事完成

平成 5年 8月  本館(管理、普通教室棟)外部大規模改造工事完成

平成 6年11月  本館1階内部大規模改修完成

平成 7年 8月  本館2・3階内部大規模改修完成

平成 7年12月  寄宿舎大規模改修完成

平成 9年 4月  普通科にコース制(一般・情報・スポーツ)を設置

平成11年 4月  学校・保護者・同窓会の三者で「オール熊野で古道を歩こう」実施

平成11年11月  3号館普通教室・進路指導室・情報処理室・多目的教室大規模改修工事完成

平成13年 4月  生活科生徒募集停止、普通科1年次より特別進学クラス設置

平成13年 8月  2号館外部大規模改修工事完成

平成14年11月  創立80周年記念式典挙行、80周年記念誌「いぶき」刊行

平成16年 4月  普通科、森林科学科、園芸科生徒募集停止、総合学科に学科改編

平成18年 2月  講堂耐震補強工事完成

平成18年 4月  全学年総合学科となる

平成19年 3月  看護科棟完成

平成20年 4月  南紀高等学校より看護科移設

平成21年 3月  専攻科棟完成

平成22年 4月  看護科移設完成年度

平成24年12月  創立90周年記念事業挙行

平成31年 3月  グランド改修完成